2月 10
前の記事で書いたとおり、リヤブレーキが握ったら戻らない状態を改善します。
今まで付けていたキタコのブレーキシューです。なぜキタコ?かというと、2りんかんにコレしか売ってなかったからです。
キタコのブレーキシュー(右側)は、スリットも入っていて見た目スパルタンで気に入って購入したのですが、効きはイマイチどころか純正以下??って感じでガッカリでした。街乗り号用に急遽購入したので、ま?そのまま使ってました。
2,000Kmぐらいの走行で、今回のレバー戻らない症状が発生するようになり、効かないクセに消耗が早いという、踏んだり蹴ったり状態です。
そこで、今回は見た目より性能重視!ということで、意外とよく効くとモトクェストで評判のロッキードの物を使うことにしました。
さすが!飛行機も作っているロッキード!(え?違う?)低温時からも良く効きます!ググッと来る感じがイイネ。これで1,500円ぐらい?イイネ。
他にも良いブレーキシューがあったら誰か教えてください。
2月 10th, 2006 at 13:00
一度付けたらやめられないブレーキシューだよね
減りも遅いし自分のお気に入りです
ブレーキシュー交換でブレーキレバー戻らない現象は解消したのでしょうか?
2月 10th, 2006 at 14:10
おおっと、肝心なことが書いてありませんでしたね。
ブレーキレバーの戻らない現象は直りました!
CDIネタで(一部)盛り上がってますが、私も昨夜CDIを
調整して、黒Pリアライズ号と勝負した時よりも、加速
性能がさらにアップしました!ノマフシリーズ早々に
製作されたし(@_@)
2月 13th, 2006 at 12:27
直ってて良かったです
CDIも効果があったんですねぇ?
ノマフ「計画」進行中です!お楽しみに!!