6月 07
5/27 S-1GP Round.2参戦してきました。
今さら写真だけでもアップしておこうか作戦です。
決勝グリッド!予選最終でベルト切れたのになぜか5番スタート!
2006シーズンにS-1クラス(ビギナー)で、表彰台に3回とか
上がったら、S-1 PROクラスに転向しなさいという規定?が
あるので、2007シーズンは、「PRO」としてがんばります(涙
簡単にクラスを遅い方から説明すると。
■S-1チャレンジクラス(フレッシュマン?)
エンジン&キャブ改造不可、チャンバOKなFP?クラス。
ほんと、ヒザ擦るのもできない人向きクラス!?
京葉スピードランド 42秒以上/LAPの人向け
■S-1クラス(ビギナー?)
改造無制限、ヒザ擦れるますけど、タイムはどうでしょ??!!とか
昔走ってたけどバイク遅いんで、こっちのクラスでいいっすか?
みたいな人が出れます。
京葉スピードランド 36秒?42秒/LAPの人向け
■S-1 PROクラス(エキスパート)
改造もちろん無制限、有名人が多数出てます。
表彰台クラスだと、32秒ぐらいで走ってます。
35秒台で走ってると、余裕でLAPされます。まっ、私のことですが。
上位の人たちは、全日本だの、全国大会だの、どこぞの赤ゼッケンだのと、
やっとサーキット走ってる私では太刀打ちできません。
なので、ヤフオクで買ったRSシリンダ組んでみました!どうでしょう!!!!
とりあえず動きます!!って状態で参戦したのですが、
8000rpm以下使い物にならずで、周回レースにどうでしょ??う。
でも、パワーはあります。うかつに前に出るとなかなか抜かれません。(笑
6月 26th, 2007 at 18:34
のりーどさん:
貯金ですか?宵越しの金は貯めちゃいかんです。
先行投資っす!!
あまろっしさん:
34秒でてないんじゃないですかね??
最近タイム計ってないので、今度計ってみます。
勇気というよりは、いけにえ、人柱って感じ(笑
6/28あたりに、京葉行こっかな??