全国アドレス110レースフリークの皆さんこんにちわ。
遅くなりましたが、2007年7月8日(日)に榛名モータースポーツランドで行われた、BATTLAX ライディングスポーツカップ 第4戦 S-1特別クラスへ参加の内容を掲載します。
今回は、初めて&自宅から2時間かかるサーキットということで、気合の前日入りです!屋根付きピットがたくさん用意されていて、止める場所には困りませんでした。
写真提供:Moto-Questさん
榛名は、4輪カートと2輪両方が走れるコースですが、ライスポカップが行われる日曜日の前日の土曜日は、1日バイク走行日となっていて、全日走行可能でした。(ポケバイ、Daijiroとミニバイクが20分交代)
通常の走行にはライセンス必要とのことですが、レース参加者が前日の練習走行をする場合には不要でした。(これはありがたい。)
でもって、練習走行開始するも、2?3周で吹け上がらなくなる症状が解決できずに、黄昏る私↓
写真提供:Moto-Questさん
エンジンがダメかもってことでシリンダー下ろしてる図。(クーラントなんて入れなきゃ良かった。。)
写真提供:Moto-Questさん
結局、エンジンは異常なしで、駆動系やら、XXXやらを色々とやって、秘密クラッチ1号が熱ダレしているのが原因ではということで、秘密クラッチ2号を組み付けてコースイン。
なかなか調子良くなってきたけど、いまひとつなので、色々と部品を比較検討して秘密クラッチ3号を作成してコースイン。もう少しだけど、熱ダレによる回らない症状はかなり改善したので秘密クラッチ3号採用決定!(つまらない内容ですみませんね。。)
その後、ベルト1回切れました!新品ですけど!
結局うだうだやってたので、トータル23周しかできませんでした。一緒に行ったサムさんは、48周もしてたのに。。
写真提供:ホンマニさん
決勝日へつづく…
7月 28th, 2007 at 16:08
大変です!
その2が公開される前にR3が開催されそうです!
8月 3rd, 2007 at 21:48
大変だ!R3終わってしまいました!
8月 6th, 2007 at 13:57
早く書かないと記憶が・・・
8月 10th, 2007 at 00:51
なんか面倒。書くの止めっかな。。